こんにちは、三浦です![]()
昨日、紹介したA・AA級大会で、見事に夏のJO標準記録を突破した選手がいます![]()
その選手とは![]()
ルナちゃんです![]()
100mバタフライで夏季JO出場を決めました![]()
大会中は、50m自由形でバタフライを泳ぎ、100mバタフライの前半をイメージして泳ぐ作戦でレーススタート![]()
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
ベスト記録(28秒51)でゴールしてるんですけど![]()
レース後にルナちゃんの元に行くと。
「ゴーグルの片方に水が入って焦った~
」
と言うじゃありませんか![]()
いやいや、そうじゃなくて、ほんまに100mの前半のイメージで泳げたの?と聞くと。
「29秒2ぐらいのつもりで泳いだんやけど、速すぎた~
」
まあまあ、自分の感覚よりスピードが乗ってるのなら、あえて落とす必要は無いという判断で、前半を28秒台で折り返すプランに変更![]()
50m自由形から30分後に100mバタフライが始まります。
ダウンとフォームチェックを行い、そのままサブプールから招集所へ![]()
そして、レースが始まりました![]()
前半は、25mのターンで少し伸びてしまったものの、50mは28秒91と予定通りの展開。
さあ、ここからという時に、泳ぎに変化が・・・。
「呼吸の度にピョコピョコしてる
」←呼吸のタイミングが合わず、前に進んでいない様子。
隣を泳ぐADカツラギSSのマオちゃんを抑えて余裕があったはずなのに、まさかの75mでは並ばれる嫌な展開![]()
最後まで競り合った状態でフィニッシュし、結果は何とマオちゃんと同着の1分2秒70で、何とか標準記録を突破してくれました![]()
これまた、レース終了後に話をしたのですが、何であんなピョコピョコ泳いだん?と尋ねると。
「そんなにピョコってた?」
と自分の泳ぎに爆笑しながら「後半は絶対切らなと思って泳いでたら、気持ちばっかり慌ててしまって全然進まんかった。」
との答えが返ってきました。
来週は、こんな泳ぎをさせないように、今週中に泳ぎを固めたいと思います![]()
さあ、全中&国体出場に向けて頑張ってもらいましょう![]()