こんにちは、三浦です(^o^)
夏季JO報告も、いよいよ最終日の5日目です。
昨年に比べて、朝食の待ち時間は少なく、余裕を持って食べることができました🍚
アップを終えて、朝一のアラタくんのレースを応援するためにスタンドへ📣
それでは、結果です✋
アラタくん😊
男子13~14歳
100mバタフライ予選 59秒09 46位(自己ベスト更新🚩)
200mの反省を活かして、約0.6秒ベストを更新することが出来ました✨
本人は、「58秒台出したかったー😠」と言っていましたが、今回の結果で来春のJOと来夏の全中が手の届くところまで来ましたので、早めに突破してもらいましょう😉
表情を見る限り、納得のいくレースだったのではないでしょうか👍
レノちゃん😊
女子13~14歳
50m自由形予選 27秒21 17位
組の中では頭一つ抜け出してフィニッシュしましたが、タイムが伴わず、全中に続き補欠1という結果に・・・。
決勝進出を目標としていただけに、非常に悔いの残るレースとなりました😭
と言うことで、午前中にレースが終わっしまったため、全員一緒に残念昼食タイム🍙
この写真をスタッフに送りましたが、「あまり、残念そうに見えないですね。」と言われてしまいました😅
最終日も、各自の種目のB決勝&決勝のレースを観戦し、会場を後にしました。
新幹線に乗車🚅
全員スタバ&牛たん丼。
新大阪駅で電車待ち。
くろしおの到着が少し遅れましたが、無事和歌山へ帰ることが出来ました。
夏季JO終了時点で、春季JO標準記録突破者は、3名。
10名以上の出場を目標に頑張ります👊
応援してくださった皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました🙇