インカレ水泳

こんにちは!上西です。

 

 

9月4日~7日の4日間に東京アクアティクスセンターにて「日本学生選手権水泳競技大会」が行われていました。

 

私の競技生活の中でこの大会は日本一熱く盛り上がる大会なので少しご紹介させてください😊

 

 

各大学の名誉をかけて戦うこの4日間の為に1年間準備しています。

見所は4年生の人生をかけたレースや個人競技な水泳が一番団体競技になる瞬間です。

全員自分の為ではなくチームの為に泳ぐという意思がすごく感じられます。

 

 

(インカレ水泳2023 この年からアクアティクスセンターでの開催)

 

 

会場の雰囲気も今だインカレがNo1で特に最終日の最終レース4×200mフリーリレーは鳥肌物です。

リレーは得点が2倍で僅差の逆転劇を起こせるラストチャンスということもあり静寂にならず審判の笛も聞こえなくなるほどで、、

 

過去の動画にはなりますが少しでも雰囲気を感じてもらえたら嬉しいので見てみてください。

実際笛が鳴ってからこんなに時間が長くとられることはありませんが、インカレだから許されています😂

 

 

 

リザルト速報でいつでも結果が見れたり、You Tubeにも配信が残っているので是非一度見てみてください😊

最近の投稿

アーカイブ