こんにちは菊尾です。
前回は正しい歩き方についてお話ししましたが、今回は正しい歩き方をするための改善体操についてお伝えします。
まずは歩き方から改善、
1、正しく立つ
◎背筋を伸ばす。
◎胸は自然に振る。
◎膝を伸ばす。
◎母趾はしっかりと蹴り出す。
◎かかとから着地
自然と背筋が伸び、疲れにくい歩き方を実現させましょう。
2、後ろ歩きで姿勢改善
正しく歩くためには重心移動が大切です。特に足が上がりすぎている方は要注意、歩くときに使う筋肉、大臀筋やヒラメ筋を後ろ歩きにより鍛えられ姿勢改善にも効果あり💪💪
3、前傾姿勢調整体操
壁を背にするように背筋を伸ばして立ちお尻を壁に向けて立つ、上半身が壁についていればOK、壁から離れると言う事は・・・歩いている時に前傾姿勢になっている可能性が・・・・🙄
すぐできる簡単な動きとなりますので、是非皆さんも実践してみて下さいね!!